この外来はストーマ(人工肛門・人工膀胱)をお持ちの方が、より快適な日常生活を送ることが出来るよう支援する外来です。
下記の様々な状況に関して、情報提供および医療行為等によるサポートを行います。
・ストーマ造設を予定されている患者様やご家族様への術前オリエンテーション
・手術後の定期的なフォローアップ(ストーマやセルフケア状況の確認)
・ストーマや周囲皮膚のお手入れ方法、皮膚トラブル対処方法等の指導
・体型の変化や日常生活など患者様個々に応じた装具やストーマ用品のご紹介
・ストーマに関する日常生活の悩みや不安へのご相談
・社会保障などを含めた社会資源の紹介や関連部署との連携や調整
曜日:第1,3水曜日、毎週金曜日
時間:14時~17時まで(完全予約制)、30分~45分程度を目安としております。
場所:クリニック消化器外科外来(2-40診察室)
・消化器外科医師:佐野 直樹、植田 貴徳、高垣 俊郎
・泌尿器医師:大森 洋平
・皮膚排泄ケア特定認定看護師:坂本 順子
・消化器外科看護師:新井 里美
・保険証
・使用している装具やストーマ用品など
※外来で装具交換しますので、現在ご使用の装具一組をご持参ください。前日や当日は装具交換をしないでご来院ください。
・当院でストーマ造設した患者様→予約センターでご予約をお取りください
・他院でストーマ造設した患者様→地域連携室を窓口としております。可能な限り紹介状・ストーマサマリーをご持参下さい。
TEL:029-875-3511(クリニック代表)
029-875-3500(クリニック予約センター直通)