医療機関の方へ 採用・募集
トップページ > 臨床病理検討会(CPC)のご案内

第14回臨床病理検討会(CPC)のご案内

日時 2019年12月13日(金)18:15~19:00
場所 つくばセントラル病院 D館1階会議室 A・B・C
症例 1.肺炎球菌性肺炎を併発した透析1患者の1例
2.胆嚢癌の多発転移から肝性脳症を起こした1例

第13回臨床病理検討会(CPC)のご案内

日時 2019年2月8日(金)18:15~19:00
場所 つくばセントラル病院 D館1階会議室 A・B・C
症例 1.腹部腫瘤を契機に診断された精巣腫瘍の1例
2.高度貧血を来した子宮頸癌多発転移の1例

第12回臨床病理検討会(CPC)のご案内

日時 2017年12月8日(金)18:00~19:00
場所 つくばセントラル病院 D館1階会議室 A・B・C
症例 1.心肥大を呈したFabry病の維持透析患者の1例
2.肺膿瘍で亡くなった長期透析患者の1例

第11回臨床病理検討会(CPC)のご案内

日時 2016年9月23日(金)18:00~19:00
場所 つくばセントラル病院 D館1階会議室 A・B・C
症例 1.末期腎不全に合併した進行胆管細胞癌の1例
2.慢性心房細動、陳旧性脳梗塞、胃瘻造設状態にある施設入所中高齢患者に生じた突然死の1例
 

第10回臨床病理検討会(CPC)のご案内

日時 2015年6月24日(水)18:00~19:00
場所 つくばセントラル病院 D館1階会議室 A・B・C
症例 1.血液透析導入後うっ血性心不全で死亡した1例
2.敗血症で死亡した長期血液透析患者の1例

第9回臨床病理検討会(CPC)

日時 2014年4月21日(月)
症例 1.脳出血・脳室穿破を来した多発性嚢胞腎の透析症例

第8回臨床病理検討会(CPC)

日時 2013年9月2日(月)
症例 1.胸部大動脈瘤小破裂を繰り返した症例

第7回臨床病理検討会(CPC)

日時 2012年11月30日(金)
症例 1.多系統萎縮症、誤嚥性肺炎症例

第6回臨床病理検討会(CPC)

日時 2011年10月24日(月)
症例 1.直腸癌、肺腹膜転移の1例
2.原発不明癌の1例

第5回臨床病理検討会(CPC)

日時 2010年6月21日(月)
症例 1.間質性肺炎による急性呼吸不全の症例
2.大腸癌からイレウス・低栄養を生じた症例

第4回臨床病理検討会(CPC)

日時 2009年10月19日(月)
症例 1.胃癌、多発肝転移、癌性腹膜炎症例
2.呼吸不全により死亡した維持透析患者の症例

第3回臨床病理検討会(CPC)

日時 2009年6月1日(月)
症例 1.紅皮症を併発した維持透析患者の症例
2.長期透析患者の糖尿病、重症貧血、閉塞性動脈硬化症の症例

第2回臨床病理検討会(CPC)

日時 2008年10月27日(月)
症例 1.脳梗塞併発を契機に長期入院となった維持透析患者の1例

第1回臨床病理検討会(CPC)

日時 2008年2月20日(水)
症例 1.糖尿病性腎症を背景とした維持透析患者の1例
2.消化管穿孔が疑われた出血性ショックの1例


お問い合わせ先
 〒300-1211
  茨城県牛久市柏田町1589-3
  つくばセントラル病院 地域連携室 
  電話 029-874-8592  FAX 029-874-6636
  MAIL tomoyoshi.yoda@central.or.jp